BLOGいぶくろ聖志
-
さまざまな時期があって超えてきた時代があるからこその深みがあると思うのです
-
土地のものに人に元気をもらって次の土地へと向かって感じる美味と音楽と感謝が盛り盛り
-
昔とった杵柄といえども崩れたペースを取り戻すのには少々の時間が必要で土台は健康第一
-
工夫次第で超えられる壁は実に多彩だけどその前にあるのは練習に次ぐ練習だったりしますよね
-
十人十色は性格だけじゃなくて関わる環境も状況もだから相互理解で日日是好日
-
油断大敵、転ばぬ先の杖にぶつかる犬にも優しさを持って健康第一で楽しみましょうっ
-
たまにしか使わないグラスで特別なリラックス時間で気合いをいれるという相反する作用反作用
-
世の真理はいついかなる時も平等に訪れ人を成長の機会へ導くのかもしれないかもしれない
-
吸い込まれる気がする三原色の合間に食べる信玄餅は最高で
-
春眠暁を覚えなかったら盛夏目前にも暁を見失う